発見の毎日!見方を変えたりしながら生きていく

見方を変えると新しい発見もあるんですよね。

4月から6月頃がそら豆の旬の時期です

春爛漫を感じるさせる食べ物として、そら豆があげられます。鞘がちょうど空を仰ぐように天に向かって伸びていくところから、この名前がつけられたそうです。形といい、名前の語感といい、そら豆をこよなく愛でている人は少なくありません。

 

一般には、4月から6月ごろが旬の時期とされています。春を告げる桜の開花前線よりも、2か月ほど遅れて北上してまいります。3月から4月にかけては鹿児島で旬となり、そして、4月下旬から5月には愛媛や香川がいい時期を迎えます。

 

次に関東平野、そして6月からは寒冷地ものが旬の時期を迎える順番になっています。日本の気候に合っているのか、全国の各地で栽培されています。また、滋養分もたっぷり含んでいるのがそら豆の目立った特徴です。植物性たんぱく質が含まれているのをはじめ、カリウムマグネシウム、鉄分などのミネラルがたっぷりと含有されています。

 

高血圧症対策やイライラの解消のために、食べている人も多いです。さらに、ビタミンBやビタミンCなど、血行促進や肌荒れ解消にも効果が期待される栄養分も含まれていて、年齢や男女を問わず、健康に大いにプラスになるのがそら豆の良さです。もちろん、食べておいしいのは当然です。茹でるなり、焼くなり、自分に合った食べ方を楽しめます。

f:id:hakken-days:20170509142442j:plain